5月4日ポットカーネーション・草花苗、野菜苗の販売が行われました🌹🌼

2025年5月4日 15時00分

本日、昨日の野菜苗の販売会に引き続き、カーネーションと草花苗の販売が開催されました!

DSC_1964

DSC_1966

昨日同様、朝早くから数多くのお客様にお並びいただき、午前9時に販売を開始することができました。本当にありがとうございます!

DSC_1978

販売は、温室を3つに分けて、人数を制限しながら順番にご案内しました。

DSC_1979

このため、温室内は余裕をもって、お花を選んでいただくことができました。ご協力ありがとうございます。

DSC_1977

これまで栽培に関わってきた、2,3年生の草花専攻班だけでなく、他の部門の生徒も、誘導や運搬など販売会に協力し、生物生産科全体で開催することができました。

DSC_1985

昨日に引き続き、野菜苗も多くの皆様にお買い求めいただきました。大きく育てていただいて、家庭菜園などを楽しんでいただければとてもうれしく思います。

本日の販売は終了しましたが、カーネーション、草花苗は、少しですがまだございます。野菜苗も一部なくなった品目もありますが、まだございます。

5月7日(水)(午前9時~午後3時)以降、ぜひ本校農場にお越しください。※なくなり次第終了します。

5月3日野菜苗販売開始しました🍆🍅

2025年5月3日 13時06分

ゴールデンウイーク後半4連休の初日、本校で野菜苗の販売が開始されました。朝早くから多くのお客様にお越しいただき、ありがとうございます。

CIMG5961

昨日の雨とは打って変わって、温かい日差しのもとで野菜苗販売がスタートしました。

CIMG5964

午前9時、代表生徒から多くの皆様に感謝を伝える言葉と販売開始の宣言がありました。

CIMG5965

温室2棟には、ナス、トマト、ピーマンなど15種類が品種ごとに並ばれています。お客様にご協力いただき、順番に誘導させていただきました。

CIMG5969

CIMG5976

たくさんの種類があるので、間違わないようしっかりと確認しながら会計をさせていただいております。

CIMG5973

天候にも恵まれ、「さっそく自宅の庭に今日植えてみるよ」とおっしゃる方もいらっしゃいました。

CIMG5977

野菜苗はまだございますので、ぜひ学校までお越しください!

家畜市場で子牛を売ってきました。

2025年5月1日 16時57分

 福島明成高校で生まれて、育成した子牛

 福島県家畜市場で販売しました。

DSC_1829

 写真の雌子牛は、指定保留牛に認定され、

               タスキをかけていただきました。

DSC_1812

  上に掲載の子牛きれいだと思いませんか?

 実は、生徒みんなでシャンプーしました。

 こんな感じです。👇

 DSC_1810

 5月にも子牛を販売しますので結果を掲載したいと思います。

福島明成高校の菜の花が満開です。

2025年4月25日 18時07分

 今年から福島明成高校では、二本松実業高校安達東校舎から引き継いだ

養蜂が本格始動しています。

 蜜蜂たちのために、昨年播種した菜の花がとてもきれいに咲き誇っています。

IMG_6267

 蜜蜂の飛来も確認し一安心です。

IMG_6272

IMG_6248

 先日は、授業で養蜂用の面布をかぶり恐るおそる内検実施しました。

IMG_6357

 無事に女王蜂を発見しました。

IMG_6244

 まだ始まったばかり、心して頑張ります。!!!

福島明成春の販売会のお知らせ

2025年4月9日 18時03分
イベント

本校農場におきまして、

5月3日(土・祝),4日(日・祝)の両日、9時から14時まで、春の生産物販売会を行います。

 

野菜苗、鶏卵、堆肥、カーネーション、花壇用草花苗を販売いたします。

3日,4日で販売物が異なりますので、詳しくはチラシpdfをご覧ください。

鶏卵、堆肥の販売は3日のみカーネーションの販売は4日のみです。)

 

お車でのご来校は混雑が予想されますので、乗り合わせでお越しください。

 

*販売物がなくなり次第終了します。

*来場者が多い場合、販売個数を制限させていただく場合がございます。

*スムーズな会計のため、おつりが出ないようご協力ください。

*感染症・熱中症対策をしてお越しください。