福島県立福島明成高等学校ホームページ
〒960-1192 福島市永井川字北原田1番地 TEL.024-546-3381 FAX.024-546-3383
〒960-1192 福島市永井川字北原田1番地 TEL.024-546-3381 FAX.024-546-3383
9月28日(木)のLHRにて1学年で服装・頭髪規定(ルール)についてのグループディスカッションがありました。
なぜ、学校では服装・頭髪についてルールがあるのか…生徒の皆さんがグループになって真剣に話し合っていました。10月から衣替えになりますので、正しい服装・頭髪で学校生活を送って欲しいと思います。
本日、食品科学科製造班13名が福島県庁を訪れ、加工品(ジャム5種類、パウンドケーキ)の販売を行いました。
慣れない販売実習でしたが、生徒たちは一生懸命商品の説明をしながら笑顔で販売を行っていました。県庁職員の皆さん並びに一般のお客様、お買い上げありがとうございました。
本日は小中学校体験交流会で大山小学校の6年生35名と一緒に、食品科学科3年生の製造班14名がほろほろクッキー製造に挑戦しました。
高校生が先生となって、協力しながら楽しく製造することができました。
9月21日(木)、22日(金)の朝にPTA健全育成委員会による、自転車走行安全一斉指導が実施されました。
ちょうどこの時期に「秋の全国交通安全運動」も実施されており、正しい自転車での走行ルール、走行マナーの実践・取り組みを指導しました。これからも交通事故防止の未然防止に努めていきたいと思います。
また、自転車安全走行一斉指導にご協力された保護者の皆様には感謝申し上げます。
7月6日(木)3年3組生物工学科27名が本校にて「第22回初級バイオ技術者認定試験」を受験しました。
この資格試験は、1994年にスタートした日本で最も歴史の長いバイオ技術関連の資格試験になります。
そして9月上旬に結果が届き、受験者27名全員が合格することができましたまた、2名(菊野碧大くん、蓬田導斗くん)が成績優秀者として表彰されました受験者2,143名のうち、成績優秀者(高校生の部)は13名でしたので、本人たちも大変喜んでいました
皆さんには、これからの進路活動に向けて全力で頑張って欲しいと思います。おめでとう!!
写真左から菊野碧大くん、蓬田導斗くん
9/20(水)特別支援学校の新採用の先生方に、環境土木科1年生の「測量」の授業を3・4校時連続で参観していただきました。
水準測量の授業でグループワーク等まじえながら、楽しい授業となりました。
新チームとなり、11名の部員で会津ザベリオと対戦しました。先制されるも6回に4点を取り逆転、しかし、再逆転され万事休す。4対5で敗れました。成長はしていると思いますので、さらに力をつけていきます。ご声援ありがとうございました。
9月15日(金)の午後に、1学年の進路ガイダンスがありました。
キャリア教育の一環として実施している進路ガイダンスには、多くの企業、専門学校等の協力のもと28講座が開設されました。
生徒たちは興味を持っている業界・分野のお話を、真剣に聞いてました。自分の将来について具体的なイメージを持ち、今後の進路選択に役立てて欲しいと思います。
9月5日(火)から4日間、11の企業と国土交通省福島河川国道事務所にお世話になりました。
写真は、多田建設株式会社での様子です。当日は豪雨だったので、現場事務所内で土量計算を学んでいました。頭がこんがらがっちゃって、「難しい」を連発していました。
とても有意義な、インターンシップだったとの事です。
8月29日(火)の午前中に、さくらみなみ保育園の皆さんが来校し、馬を見学しました。
さくらみなみ保育園では秋の運動会で年長児が民舞「荒馬」を踊っており、その衣装の参考にするため見学だそうです。立派な衣装が完成することを願っています。
今年のバウムラボ樹楽里さんとのコラボバウムは、会津「山塩」を使ったバウムクーヘンを開発中です。
そこで、原料となる会津「山塩」の作り方を学ぶために、樹楽里さんのはからいにより、8月23日に北塩原村大塩にある会津山塩企業組合(製塩工場)を見学させていただきました。
大塩裏磐梯温泉の温泉水を煮詰めて「山塩」作る話を、工場長の星様より説明いただきました。
(星様の話を聴く生徒達)
(代表理事の栗城様の説明を聴く生徒達)
代表理事の栗城様からは、「山塩」は平安時代から作られていたこと江戸時代には大塩村(現北塩原村)で現在より多く作られ会津藩に納めていたという話を伺いました。
北塩原村の「山塩」作りは、明治時代から始まった塩専売制度のために一時途絶えたそうです。平成9年に塩専売制度が廃止されたため、北塩原村の特産品を作るために、各地域の塩作りを勉強し、会津「山塩」が復活し現在に至りました。
ミネラルが多く含まれ、海塩とは違うマイルドで「旨味」があるそうです。
いろいろな話を伺い大変会津「山塩」にロマンを感じ、益々会津「山塩」を使ったコラボバウムクーヘンを成功させたいと強く思いました。
お忙しいところ時間を割いていただきました会津山塩企業組合の職員皆様ありがとうございました。
(工場長の星様と生徒達:製造所の前で)
8月1日(火)、2日(水)に農業鑑定競技県大会が本校で開催されました。
大変暑い中でしたが、競技に参加された生徒にとって貴重な大会になったと思います。そして、本校生徒も13名が入賞することができました。
ーーーーーーーーーーー結果詳細ーーーーーーーーーーー
【分野:園芸】
最優秀 生物工学科3年 半澤 里梨花
優秀 生物工学科3年 蓮田 導斗
優秀 生物工学科3年 菊野 碧大
優秀 生物生産科3年 鈴木 もえ
優秀 生物生産科2年 齋藤 希
優秀 生物生産科2年 加藤 瑞貴
優秀 生物生産科2年 向後 裕大
【分野:畜産】
優秀 生物生産科3年 八木橋 萌花
優秀 生物生産科3年 須田 隼人
優秀 生物生産科3年 橘 優来
【分野:食品】
優秀 食品科学科3年 野地 彩花
優秀 食品科学科2年 玉根 雛菜
【分野:造園】
優秀 環境土木科3年 本多 陽向
8月7日(月)から8日(火)の2日間にわたり、本校の環境土木科1年生の希望者が高所作業車運転の特別教育講習を受講しました。
この資格は将来、土木・建築関係職種に就職・進学を希望する生徒にとって必要とされる資格になります。これからも資格取得に励んで頑張ってください!!
7月25日(火)、26日(水)に本校の中学生体験入学が行われました。両日ともに猛暑日となりましたが、特色ある農業の実験・実習を体験できた貴重な日だったと思います。
もっと農業について学びたい、特色ある部活動に入部して頑張りたいなどあれば、本校の受験を検討してはいかかでしょうか。お待ちしております。
≪生物生産科 体験入学の様子≫
≪環境土木科 体験入学の様子≫
≪食品科学科 体験入学の様子≫
≪生産情報科 体験入学の様子≫
6月20日(火)に校内農業鑑定競技を開催しました。幅広い農業の各分野から出題され、農業に関する知識・技術の成果を競い合います。
校内代表に選ばれた生徒は、8月1日(火)~2日(水)に本校で開催される県大会に出場します。
3年生、畜産小家畜専攻班よりお知らせ
ミニウサギ4羽が、5月から6月にかけて仲間入り。写真はありませんが白ウサギ2羽と、写真の2羽です。
白ウサギ2羽のニックネーム(愛称)は、6月23日(金)、3年生専攻班の生徒が名付け親となります。
また、写真の白黒のウサギのニックネームはレタスドック。毛並みが茶色のウサギちゃんはハチマキです。
どうぞよろしくね
~以下の写真はレタスドック~
~以下の写真はハチマキ~
6月20日の火曜日の午後、NPO法人福島ツーリズムの会主催の「路線バスで行く・観光健康ウォーク」というイベントで、13名の皆さんが来校されました。
本校の見学場所は、「垂れ桑」と正面玄関前のオブジェ「コクーン」です。
皆さん、暑い中の見学いかがだったでしょうか。これからも健康な毎日をどうか、お過ごしください。
ところで参加者の1人の方から、こんな質問がありました。
「あっちの玄関にも、こっちの玄関にも『凡事徹底』とあるけど、これは何ですか?」
「これは生徒会が中心となって決めた、当たり前の事を当たり前にやろうという本校のスローガンです。」
「今の時代、それが難しいのよね」
簡単な事が、実はとっても難しいのが『今の世の中』ではないでしょうか。
少し考えさせられる、一コマでした。
6月15日(木)の朝、職員室に向かおうとすると...
おはようございます!と元気な声が聞こえてきました。
その声の正体は、昇降口にて生徒中央会役員の皆さんが行っている「朝のあいさつ運動」によるものでした。
朝から元気にあいさつをすると、気持ちいいですね!
今日も一日頑張れそうです!
7月9日(日)に実施される造園技能検定3級に向け、外部講師を迎えて本格始動。
熱心に作業に取り組む姿、多くの生徒に検定合格してほしいです。
ちばりよー 3年環境土木科!!!
3学年では、進路に関する学年集会が開かれました。
1学期中間考査も終了し、生徒は朗らかな表情で体育館に入場してきました。しかし、集会が始まり、今後のスケジュールを『進路の手引き』に書き込む姿は体育館に現れた時とは一変、真剣なまなざしで話しを聞き、書き忘れのないようにペンを走らせていました。
3年生175名、みんなの進路が叶うように応援しています。
-by3年担任一同-
〇入試関係を更新しました。(2024.11.13)NEW
〇入札関係を更新しました。(2024.11.07)NEW
〇入札関係を更新しました。(2024.10.23)NEW
令和6年度白灯油単価購入契約・A重油単価購入契約に係る入札結果を更新しました。
詳細は【こちら】でご確認ください。
〇証明書関係を更新しました。(2024.10.1)NEW
詳細は【こちら】でご確認ください。
〇入札関係を更新しました。(2024.9.25)NEW
「A重油単価購入契約・白灯油単価購入契約」に関する資料を掲載しました。
詳細は【こちら】でご確認ください。
〇奨学金関係を更新しましたNEW
(2024.09.06)
詳細はこちらです。
〇入札関係を更新しましたNEW
(2024.08.05)
詳細はこちらです。
〇入札関係を更新しましたNEW
(2024.06.25)
詳細はこちらです。
〇奨学金関係を更新しましたNEW
(2024.06.21)
詳細はこちらです。
〇体験入学を更新しましたNEW
(2024.05.30)
詳細はこちらです。
〇入札関係を更新しましたNEW
(2024.05.13)
詳細はこちらです。
〇学校いじめ防止基本方針を更新しました
(2024.04.27)
詳細はこちらです。
〇奨学金関係を更新しました
(2024.04.27)
詳細はこちらです。
〇入札関係を更新しました
(2024.04.18)
詳細はこちらです。
〇本校のスクール・ポリシーを掲載しました
(2024.03.26)
詳細はこちらです。
〇学校評価アンケートの集計結果(2024.02.06)
〇入試関係を更新しました。
(2024.01.09)
詳細は【こちら】でご確認ください。
〇入試関係を更新しました。
(2023.11.08)
詳細は【こちら】でご確認ください。
〇入札関係を更新しました。
(2023.11.08)
「福島明成高校空調設備改修工事」に関する資料を掲載しました。
詳細は【こちら】でご確認ください。
〇入札関係を更新しました。
(2023.11.02)
令和5年度白灯油単価購入契約・A重油単価購入契約に係る入札結果を更新しました。
詳細は【こちら】でご確認ください。
〇入試関係を更新しました。
(2023.10.27)
詳細は【こちら】でご確認ください。
〇入札関係を更新しました。(2023.10.13)
「福島明成高校空調設備改修工事」に係る質問への回答を掲載しました。
詳細は【こちら】でご確認ください。
〇入札関係を更新しました。(2023.10.13)
「白灯油単価購入契約・A重油単価購入契約」に関する資料を掲載しました。
詳細は【こちら】でご確認ください。
〇入札関係を更新しました。(2023.10.05)
「福島明成高校空調設備改修工事」に関する資料を掲載しました。
詳細は【こちら】でご確認ください。
〇入札関係を更新しました。(2023.06.15)
「クリーンルーム系統空調設備等保守点検業務委託」に係る入札結果を更新しました。詳細は【こちら】でご確認ください。
〇本校の部活動方針について掲載しました。(2023.06.13)
詳細は【こちら】でご確認ください。
〇体験入学のご案内を更新しました。(2023.06.09)
詳細は【こちら】でご確認ください。
〇入札関係を更新しました。(2023.05.24)
クリーンルーム系統空調設備等保守点検業務委託に関する資料を掲載しました。
〇メニュー画面にスクールミッションを追加しました。(2023.2.16)
〇学校評価アンケートの集計結果(2023.1.25)
〇入試関係を更新しました。(2023.1.4)
後期選抜募集要項・新型コロナウイルス感染症対応選抜第2日程募集要項を掲載しました。
詳細は【こちら】でご確認下さい。
〇入札関係を更新しました。
(2022.11.25)
令和4年度白灯油単価購入契約・A重油単価購入契約に係る入札結果を更新しました。
〇入札関係を更新しました。(2022.11.01)
白灯油単価購入契約・A重油単価購入契約に関する資料を掲載しました。
〇入札関係の公共工事等結果情報(工事名:福島明成高校第一体育館災害復旧工事)を更新しました。(2022.08.04)
〇お知らせを更新しました。(2022.07.27)
「学校閉庁日のおしらせ」を掲載しました。
〇お知らせを更新しました。(2022.07.04)
「タブレット端末等購入に係る補助金の申請について」を掲載しました。
〇入札関係を更新しました。(2022.06.17)
福島明成高校第一体育館災害復旧工事の再度入札公告について【訂正公告】を掲載しました。
〇入札関係を更新しました。(2022.06.21)
福島明成高校第一体育館災害復旧工事(再度公告)に関する資料を掲載しました。
〇入札関係を更新しました。(2022.05.27)
福島明成高校第一体育館災害復旧工事に関する資料を掲載しました。
〇入札関係を更新しました。(2022.04.12)
クリーンルーム系統空調設備等保守点検業務委託に関する資料を掲載しました。